性器ヘルペスが再発しそうなとき「手元に薬があればすぐ飲んで早く治せるのに…」と思ったことはありませんか?
ここでは、性器ヘルペスの市販薬の有無や、性器ヘルペスのお薬の種類、購入方法などをご紹介します。
性器ヘルペスの市販薬について
性器ヘルペスが再発する前兆(ピリピリ・ムズムズ)があった時点で薬を飲むと水泡などの症状が出る前に治ったりしますよね。
私のかかりつけ医に聞いたところ、
再発時は5日分の薬しか処方できない決まりがある
・・・ということで、残念ながら多めに処方してもらうことはできませんでした。
そこでいろいろ調べた末にたどりついたのがネット購入。
処方箋なしで購入できるので常備薬として持ちたい私にとってはとても助かりました。
ただ、あくまでも性器ヘルペスは病院での治療を基本とする病気なので、疑わしい場合は病院を受診することをおすすめします。
性器ヘルペスのお薬の種類2つ
性器ヘルペス内服薬「バルトレックス」
有効成分:塩酸バラシクロビル
治療:内服薬
用法:錠剤(塩酸バラシクロビル500mg)を1日2回服用
現在、単純ヘルペスの治療に主流で使われている内服薬(飲み薬)が抗ウイルス薬のバルトレックスです。
病院を受診するとこのバルトレックスなどの内服薬が処方され、軽い症状の場合は外用薬(塗り薬)が処方されます。
バルトレックスは1日2回の服用で、処方薬としては5日分までしか処方されません。
再発を頻繁に繰り返す場合に行われる「再発抑制療法」でもこちらのお薬が使われます。
現在、国内では市販されていませんが、海外から輸入された同成分の薬を購入することができます。
バルトレックスジェネリック500mg10錠(バラシクロビル)
バルトレックスジェネリックは有効成分バラシクロビル500mgを含有する抗ヘルペスウイルス薬です。
口唇ヘルペスや性器ヘルペスなどの単純疱疹・帯状疱疹・水痘(みずぼうそう)といったヘルペスウイルス感染症の治療薬であり、発症初期に服用することで素早く症状を改善し治癒します。ヘルペスウイルスによる感染症全般に有効であり、日本を含め世界中で主流の抗ヘルペスウイルス薬として多く使用されています。
性器ヘルペスにおいては再発抑制目的でも服用することができます。
薬が手元にないと不安な時期、こちらで購入できて本当に助かりました。
事情があってお医者さんに行けない方には便利だと思います。
性器ヘルペス外用薬「ゾビラックスクリーム」
ゾビラックスクリームジェネリック(アシビル)アシクロビル5%10g
ヘルペス治療薬です。 頻繁に再発してしまうヘルペスに使用することで速やかに症状改善効果があらわれます。 早ければ早いほど治療効果があるので、頻繁にヘルペスが再発する方は常備薬としてすぐに使用できるよう何本か手元に確保しておくのがお勧めです。
番外編 ヘルペクリーム
こちらはお薬ではないので番外編としてご紹介します。
私が性器ヘルペス予防として以前飲んでいたリシンプラスというサプリメントがあるのですが、リシンプラスには「性器ヘルペス万全セット」というセット商品もあり、サプリメントの他に「ヘルペクリーム」というクリームがセットになっています。
このヘルペクリームは私はまだ使用したことがないのですが、性器ヘルペス・口唇ヘルペス・帯状疱疹の治癒スピードをアップさせるリシンをはじめ16種類の天然成分が配合。
「ヘルペスによるうずき、水疱、かゆみ、痛みを解消!ムズムズを感じたらすぐに塗って発症STOP!」と謳っており、天然成分だから副作用の心配がなく性器ヘルペスにも安心して使用できるそうです。
私も性器ヘルペスの再発が激減したとはいえ、たまに再発の前兆があってサプリメントの量を増やしたりすることもあるので、そういうときに塗るとダブルで安心かなと気になっている商品です。
ヘルペクリームについて詳しくはコチラ
★性器ヘルペスの痒み痛み腫れを抑えるヘルペクリームとは?
コメント